- 施工内容
- 外壁・屋根・外構
- 施工期間
- 1日
「建仁寺垣」の設置工事です。
本来は竹その物を使用して竹垣を作るのですが、近年は劣化しにくい樹脂製の物が流行っています。本来の竹垣は縄で固定しますが樹脂製の竹垣は縄がなくてもしっかり固定できる作りになっています。
穴を掘って砂利とモルタルでしっかり支柱を固定し、竹を重ねて施工していきます。最後は竹垣には欠かせない「建仁寺飾り結び」で縛って完成です。日本庭園の雰囲気がでてとても素敵なお庭になりました。
「建仁寺垣」:京都の建仁寺で初めて用いたといわれるもっとも一般的な竹垣
古い門扉の撤去、ブロック塀交換、玄関ドア交換、アプローチ舗装などの外構工事もご相談ください!
古くなった車止めを撤去し、しっかりしたパーキングブロックに取り替えました。
地面にアンカーを打って動かないようにしっかりと固定します。
使用したブロック:NSP100
玄関ポーチ柱の根元が痛んできてしまい、ポーチの柱を交換しました。
柱脇の目隠しも撤去の予定でしたが、そのまま残すことにしました。
柱の塗装はお客様が塗るそうです。
出来上がりが楽しみですね。
元々プレハブだった建物をカフェ風にしたいと改装のご依頼をいただきました。
室内のクロスはツートンで雰囲気のある感じに、床の長尺は濃いめのウッド柄を採用。
外につけたライトが映えるように夜の写真を使ってみました。
外壁はプレハブの負担を軽減するためにニチハの軽量サイディングを提案させていただきました。
築15年のお宅です。外壁・外階段・ピロティ部の塗装工事のご依頼をいただきました。
外壁塗装は大切なお家を長持ちさせるためには必要な工事です。外壁のつなぎ目のシーリングが傷んでしまうと中に雨水が入ってしまい建物を痛めてしまう恐れがあるのでできれば10-13年に1度のペースがベストです。
元々砂利が敷かれていたガレージのコンクリート溝部分。
草が生えてきたり砂利が散らかったりで管理が大変なのでインターロッキングにやり変えたいとご依頼いただきました。インターロッキングの石選びから全体イメージまでお客様のご希望を伺いながら家全体のイメージに合うよう一緒にコーディネートさせていただきました。
お問合せ内容の確認後、担当者よりご連絡させていただきます。
各項目を入力していただき、入力が終わりましたら「確認画面へ」ボタンを押してください。